NEWS
グローバルニュース

2017年7月16日~8月7日の間、5年S組藤本友梨さんが第31回AIU高校生国際交流プログラムに参加しました。
本校の生徒がAIU国際交流プログラムに参加するのは、3年連続となります。

AIU高校生国際交流プログラムとは?

AIU高校生国際交流プログラム(AIU High School Diplomats Program / HSD)は、毎年夏休み期間中の約3週間、日本全国から選抜された高校生40名(男女各20名)を高校生外交官=High School Diplomatsとして米国に派遣します。
1987年の発足以来、約1500名の日本の高校生が米国に派遣され、現地で同数の米国の高校生とエクスチェンジプログラムに参加しています。
http://www.highschooldiplomats.org/index.html

プログラム構成

■ツアー(7日間)
ワシントンD.C.、ニューヨークの要所を巡り、政治・歴史・経済・文化について、多角化な視点からアメリカへの理解を深めます。公式機関への訪問では、高校生外交官として担当者と英語で質疑応答を行います。
訪問地:国務省、国防総省、議会議事堂、IMF、世界銀行、AIG、9/11メモリアル、MoMA、ミュージカル鑑賞、移民博物館、ハーレム、大聖堂

■ホームステイ(4日間)
「息子」「娘」として家族の一員となり、アメリカの日常生活を送ります。家庭生活の調査を行うなど、ミクロのアメリカに触れます。

■エクスチェンジ(10日間)
80名の日米の高校生がルームメイトペアを組み、交流合宿を行います。多用な個性の中で、新しい自分を発見し、「自分らしさ」に磨きをかけます。文化・語学クラス、プレゼンテーション、ディスカッション、アクティビティーなど、生徒達が自主的に参加し、全てを創り上げます。
ルームメイトペアになる米国高校生とは、笑いも涙も共に経験します。「人間交流」に向かって進むパートナーと、言語・文化など多くの「壁」を共に乗り越える経験は、このプログラムの醍醐味です。
午前:文化・語学クラス
午後:プレゼンテーション、アクティビティ

2017年に参加した藤本さんと、担当教師の感想文です。

藤本 友梨  Yuri FujimotoThere were many times when I felt frustrated because I couldn’t express what I thought in English well, so through these experiences, I was really motivated to improve English. Before I joined HSD, I was afraid of speaking in front of people without preparation. During HSD there were many discussions, and every time I said my opinion, the members listened to them seriously, so gradually my anxiety disappeared, and I decided to make the most of the chances that I got. Thanks to the HSD family, I came to think more like this. Every member has their charms and individuality. From now on, I want to cherish these encounters more than before. Thank you.

この三週間で英語について同時に二つのことを感じました。一つ目は自分の英語力の足りなさです。ツアーで重要機関を訪問したときや、ディスカッションをしているときに感じた、うまく表現できないことへのもどかしさは、もっと話せるようになりたいと、自分自身を奮い立たせるような経験になりました。二つ目は英語はツールでしかないということです。私は初めルームメイトが私をどのように思っているのか心配でした。しかし、そのままでは嫌だと思い、何度も言おうとしてやっと打ち明けられた後にはお互いがただの勘違いしていたことがわかりました。その時に一番必要だったのは英語力ではなく、正直に話す勇気と伝えようとする気持ちでした。
そしてプログラムが終わって家に着いたとき、渡米前とは明らかに挑戦することへの気持ちが変わっていました。私は今まで、小さい大きいに関わらず人前で発表するときは、何をどのように話すかをしっかり準備してからでないと自信を持って話すことができませんでした。エクスチェンジ中にはたくさんのディスカッションの機会があり、そこで自分の意見を話す度に、スラスラとは話せていなくても周りのメンバーは一生懸命話を聞いてくれました。それまであった上手く話せなかったらどうしようという不安はいつの間にか消えて、自分にできることを最大限に発揮しようと前向きに考えることができるようになりました。次にこのような機会があった時に今度は私が誰かの不安を取り除いてあげられるようになりたいです。
このプログラムを通してメンバーを含めいろんな人にこれまでの経験を聞いたこと、たった三週間でいくつもの風を掴んでいる仲間を見たこと、また自分でも風を掴んできたこと、そうして今まで自分が過ごしてきた居心地の良い空間、その中で挑戦してきたことを振り返ったとき、まだまだできると思いました。これからの生活でも SEIZE THE WIND してもっと成長していきます。
支えてくださったスタッフの方々、協力してくださった先生方、両親、そして79人のみんな、本当にありがとうございました。

担当教諭  Anthony HollinghurstI was really delighted when Yuri told me that she had been chosen to participate in this year’s High School Diplomats program. This is the third consecutive year that a student from our school has been fortunate enough to spend three incredible weeks in the United States, but Yuri is a year younger than both of the previous participants, which perhaps made her achievement even more impressive. While she is not an extrovert, Yuri is passionate in her beliefs and wants to make her voice heard, attributes that I’m sure helped her to be chosen, and also benefitted her during the program. As a hard-working and very serious-minded student, I knew that Yuri would benefit a lot from the visits to the governmental and international institutions in New York and Washington. Sure enough, she told me that her favorite place had been the Pentagon, but then went on to say that she had been most surprised to find a candy store inside! She also told me that one of her most precious memories was the time spent with her American roommate, particularly as she was worried that they hadn’t got on so well at the start. By the end they seemed to have become great friends, though, so it seems to have been a very rewarding experience indeed for Yuri. I hope that, despite returning to her busy everyday life as a high school student, she finds the time to fully appreciate all the experiences that she had during the summer and is able to utilize the knowledge and skills that she has undoubtedly acquired for her own benefit and for the benefit of the students around her at our school. As I wrote last year, I think that this program is excellent and I would like to thank all the people involved in its organization and implementation. I hope that all of this year’s participants become truly globally-minded souls and help to further enhance the image of Japan internationally.

一覧へ戻る