
新着情報
NEWS
7月26日・27日に大阪府吹田市で開催された「全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール」にて、本校ギター・マンドリン部が優秀賞を受賞いたしました。優秀賞は3年連続の受賞となります。
今回演奏したのは、三重県で医師・作曲家としてご活躍されている小林由直先生による《森の精霊》より「樹の精霊」です。 この作品には、命のつながりや自然の循環への深い祈りが込められており、生徒たちは音楽を通してそのメッセージに真摯に向き合ってきました。
36名一人ひとりが、日々の練習を通して自分自身と向き合い、仲間と支え合いながら音を紡いできました。舞台では、その積み重ねが確かな音となって響き渡り、曲の構造やイメージを共有しながら“セントヨゼフらしい音楽”を丁寧に奏でることができたと思います。
この曲は、まさに「生命の讃歌」。信頼できる仲間と、全国の舞台でこの作品を演奏できたことは、決して当たり前ではありません。 支えてくださった保護者の皆様、先生方、関係者の皆様への感謝の気持ちを胸に、生徒たちは心を込めて演奏に臨みました。
演奏後、多くの方にお褒めの言葉をいただき、感極まって涙を流す生徒の姿もありました。努力の日々、音楽への思い、仲間との絆、そして“音を通して通じ合えた”という確かな手応えが、そこにありました。
この経験は、きっと生徒たちにとって一生の宝物になるはずです。 これからも、音楽を通して人とつながり、心を通わせることの尊さを大切にしながら、豊かな歩みを進めていってほしいと願っています。
そんな「樹の精霊」の演奏を、YouTubeで公開いたしました。 ぜひ、生徒たちの想いが詰まった音楽をお聴きください。
▸YouTube 森の精霊より「樹の精霊」 作曲:小林 由直 セントヨゼフ女子学園ギター・マンドリン部
ギター・マンドリン部 顧問 竹村竜太郎
一覧へ戻る