カリキュラム
知識理解、思考力、
そして表現力の育成へ
1年から6年までの6年間を、教育理念のもと一貫した指導内容で行います。生徒一人ひとりの進路実現のために、自己の特性に気づき、学習意欲を高めることができるよう多彩なキャリア教育を行っていきます。
キャリア教育「自分を知る」
- ボランティ基礎講座
自分新聞
英語劇 - 職業講話
- 福祉施設への訪問
学習指導「基礎学力の定着」
- 学力推移調査
キャリア教育「社会を知る」
- 職場体験
職場体験準備
日本の伝統文化体験 - 福祉施設への訪問
学習指導
「中学の学習内容総仕上げ」
- 学力推移調査
キャリア教育「世界を知る」
- 大学での講義体験
- 国際理解講座
- 研修旅行
- Let’s Enjoy English
学習指導
「高校に向けた発展的学習」
- 学力推移調査
- 総合学力調査
- 夏期課外講座
キャリア教育
「世界の中の自分研究」
- 三重大学学部説明会
- 各種体験学習
- 希望進路に関する小論文発表
- セントヨゼフ一日大学
- 三重大学サマーセミナー
- カナダ研修・アメリカ研修
- Let’s Enjoy English
学習指導「入試学力の土台作り」
- 総合学力調査
- 全国模試
- 進研模試
- 夏期課外講座
キャリア教育「学問探求」
- セントヨゼフ一日大学
- 三重大学サマーセミナー
- カナダ研修・フィリピン研修
学習指導
「入試学力の育成」
- 総合学力調査
- 全国模試
- 進研模試
- 夏期課外講座
キャリア教育「進路実現」
学習指導
「入試学力の育成・総仕上げ」
- 受験対策講座
- 全国模試
- 進研模試
- 夏期課外講座
コース紹介
SACとAC
本校では個々の生徒の学力に合ったレベルで学習を進めるため、SAC(スーパーアドバンスコース)とAC(アドバンスコース)の2コースを設けています。
スーパーアドバンスコース
発展的学習により、思考力・判断力・表現力と
主体的に学ぶ力を身に付けるコース
3年間の国・社・数・理・英の授業時数の合計が、標準よりも18単位(630時間)多くなるよう、今年度から教育課程を新しく編成しました。

日本人教員とネイティブ教員の
2人担任制
2人の担任で学習面や生活面の指導を行い、ネイティブ教員が日々のホームルーム活動を英語で行っています。授業だけでなく学校生活の中で生徒が英語を使うことによって、英語を話すことへの心の垣根を取り除きます。
特別講座で好奇心を広げ、
学力を強化
今年度から第1・第3土曜日に特別講座を始めます。普段の授業では味わえない体験的な内容を多く取り入れることで、学習意欲の向上を図り、自ら学び探究しようとする力を育てます。
過去3年の主な合格大学
- 三重大学医学部
医学科 - 東北大学
- 筑波大学
- 名古屋大学
- 奈良女子大学
- 京都府立大学
- 大阪公立大学
- 神戸大学
- 愛知県立大学
- 東京理科大学
- 上智大学
- 早稲田大学
- 青山学院大学
- 立教大学
- 中央大学
- 法政大学
- 関西大学
- 関西学院大学
- 同志社大学
- 立命館大学
- 三重大学医学部
医学科 - 東北大学
- 筑波大学
- 名古屋大学
- 奈良女子大学
- 京都府立大学
- 大阪公立大学
- 神戸大学
- 愛知県立大学
- 東京理科大学
- 上智大学
- 早稲田大学
- 青山学院大学
- 立教大学
- 中央大学
- 法政大学
- 関西大学
- 関西学院大学
- 同志社大学
- 立命館大学
アドバンスコース
じっくりこつこつ学ぶことで学力の3要素の土台となる
「知識・技能」を培い学ぶ姿勢を育てるコース
国・数・英の授業時間を標準時間より多く設定して学力の定着に力を入れて取り組み、音楽・美術を2時間ずつ設定して豊かな情操を養います。また、学校の日常生活や体験学習を通して、主体的に学び、社会貢献をする精神を育てます。

6年間の積み上げで、
受験に必要な力を養う
日々の授業ではチェックテストや問題演習を行って生徒一人ひとりのつまずきを把握し、フォローアップの時間を設けて学力の定着に力を入れていきます。教科によっては習熟度別授業でレベルに応じた授業を行い、6年間で国公立大学・私立大学入試に対応する力を養います。
学校での勉強と習い事の両立
現在、アーティスティックスイミングやバレエ、フェンシングなど、様々な習い事をしている生徒がたくさんいます。日常の授業にはしっかりと取り組み、放課後や週末は自分の時間として有効に費やして多彩な分野で活躍しています。
過去3年の主な合格大学
- 三重大学
- 三重県立看護大学
- 愛知県立大学
- 上智大学
- 立教大学
- 東京理科大学
- 東京女子大学
- 津田塾大学
- 名城大学
- 鈴鹿医療科学大学
- 皇學館大学
- 近畿大学
- 関西学院大学
- 同志社大学
- 立命館大学
- 三重大学
- 三重県立
看護大学 - 愛知県立大学
- 上智大学
- 立教大学
- 東京理科大学
- 東京女子大学
- 津田塾大学
- 名城大学
- 鈴鹿医療
科学大学 - 皇學館大学
- 近畿大学
- 関西学院大学
- 同志社大学
- 立命館大学
時間割
中学/時間割例
※中1の場合の一例です。(2022年度現在)
高校/時間割例
※高1の場合の一例です。(2022年度現在)